普段髪の毛乾かすのって凄く面倒じゃない?
しっかり乾かさなきゃダメなのわかるけど・・・
髪の毛が長ければ長いど時間はかかるし、夏場の暑い時期なんか乾かしてるそばから汗が流れてきて、一歩進んで、二歩下がる的な感じにならない?
長時間使ってると手も疲れてくるし・・・
じゃあ、そんな悩みを解消するにはどうしたらいいか?
最適なドライヤーがあるんですよ!
プロ使用率No.1(俺も使ってる)ドライヤー
軽量で長時間使っても手が疲れない、風量も強くすぐに乾く、マイナスイオンも出て普通に乾かしただけで髪の毛がサラサラ艶々になっちゃうドライヤー
それがコチラの↓↓↓
経験談
自分でもいくつものドライヤーを使って、こんな経験をしました。
- 家電量販店などで売られているあまり聞いた事のないブランドの物は比較的すぐに壊れてしまう。
- 風量が弱すぎてなかなか乾かない
- コードが断線してすぐダメになる
- デザインはお洒落に出来てるが使い勝手は悪い
皆さんもこんな経験はしてないですか?
そんな方は、サロンでも多くのプロが使っているNobbyのドライヤーを使えば失敗しないで済みますよ。
>>>ドライヤーの使い方もっとよく知りたい方はコチラも読んでみて〜↓↓↓
>>>パーマスタイルで上手くカールが出せない人はコチラ↓↓↓
多くのプロからNobbyが選ばれる理由
ドライヤーって物凄く種類がありますよね?
家庭用の物からプロが使う物、有名ブランドもの物から、全く聞いた事のない何処のメーカーですか?
みたいな物まで・・・
選ぶのって本当に大変だと思います。
では、どうして数あるドライヤーの中からどうしてプロがサロンワークで使用するのにNobbyのドライヤーが多く選ばれているのか?
大風速
他社のドライヤーに比べて風の強さが強い事があげられます。
サロンワークにおいて時間ってかなり重要になってくるんですよね。
ショートヘアならそんなに気にしないんですが、ロングの方だと風の強さが弱いと本当に時間かかりますからね・・・
お客さんも僕らも早い方がいいですからね!
自宅で使用する場合も同じ事が言えると思います。
弱い風でチンタラ乾かしてるよりも大風速でササっと乾いた方がいいでしょ?
マイナスイオン
今のドライヤーにはほぼ標準的に付いている機能になってきているマイナスイオン!
勿論Nobbyのドライヤーにもマイナスイオン機能が付いています。
マイナスイオンユニット搭載
マイナスイオン:放出イオン量約100万個/cm3以上(※)
(※)吹出口(フード付き)から30cmの距離
軽量
長時間使っても疲れない軽量モデルがある。
Nobbyの最軽量モデルはわずか340g(本体のみ)になっているので、長時間使用しても疲れない。
使う人に優しく作られています。
自宅で使用するのも絶対に軽い方がいいよね〜
安心の日本製
これ結構需要なポイントなんだけど、やっぱり日本製って壊れにくいんですよね!
使ってるとすぐに壊れちゃう国の物ってあるじゃないですか?(敢えて何処の国かは控えま中・・・)
サロンワークでも壊れにくいって事はお家で普段使いなら殆ど壊れないよ。
作りがしっかりしている
- コードが断線し難い
- 埃の詰まりがし難い
- 片手で操作が可能
- コンセントの抜き差しがし易い設計
掃除が簡単に出来る
フィルターが簡単に外せてお掃除が超簡単に出来ちゃう。
ある程度使っているとやっぱりフィルターに埃が溜まって性能に影響が出てきちゃう・・・
ドライヤーによってはフィルター掃除が出来ないメーカーの物もあるから、長く使うと性能がどんどん低下して最終的には壊れちゃう・・・
って事になるんだけど、Nobbyの場合はフィルター掃除が簡単だから埃が溜まったら綺麗に掃除してあげれば新品の状態で長く使えるって事です。
モデルラインナップ
BN3100 大風速×ハイパワー1500W
1500Wのハイパワーで大風速Nobbyの中で1番パワフルなモデルですね。
とにかくスピーディーに乾かしたい人にオススメです。
パワフルでもマイナスイオン効果で髪の毛もツヤツヤ・サラサラになる。
お値段もパワフルです・・・笑

NB2504 高性能フィルター採用のマイナスイオンドライヤー
こちらのNB2504モデルは中間のモデルになっていて、いいとこ取りなモデルですね。
風量も強いので、ストレスなく乾かす事が出来ます。
サロンで使用するのではないので、プロの欲しい風量はなくてもいいと思いますし、パワーが大きくなるとどうしても重さも重くなってしまうので、使用してると疲れちゃうので重量もパワーもこのモデルが1番安定しているのではないでしょうか!
他のモデルと違ってカラーバリエーションがブラック、ホワイト、シルバーの3色展開なのも嬉しい
個人的にはコチラのモデルが1番オススメかな!

NB1501 長時間使用でも疲れ難い、軽量タイプ
340gの軽量で使っていても疲れない、ロングヘアや女性も安心して使えるモデルです。
軽量だからと言ってパワーが弱いという事はなく、快適にブローする事が出来ますよ。
軽量なので、ブラシを使ってセットするのもやり易いです。

まとめ
今回はNobbyのドライヤーをご紹介してみたんですが、良さが伝わったら嬉しいです。
やっぱり使うなら良い物を使いたいし、使って貰いたいですからね〜
俺らプロが使って凄く評判の良い物だから、皆さんが普段使いで使用しても間違いなく使い易いよ。
多少値段はするかもしれないけど、安いの使ってすぐに壊れちゃうより長く使える物のが絶対お得だと思うよ〜
コメント